864件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2023-02-15 02月15日-01号

何十年にもわたって地域自治活動を行い、コミュニティー活動を広げ、自主防災組織活動も行っている団体が、申請の土台にすら乗ることができない。この実態奈良市はやっぱり真摯に受け止めていただきたいと思います。 この三碓地域の三碓協議会というところなんですけれども、この会のことを言いますと、仲川市長活動実態は認めておられる団体です。

奈良市議会 2023-02-08 02月08日-01号

そのため、計画の広報・啓発につきましては、ホームページへの掲載のほか、今回作成しました冊子を民生委員児童委員地区社会福祉協議会自治連合会自主防災防犯協議会など、地域関係団体への配付を予定しております。 なお、令和4年10月の奈良自治連合会地域福祉推進部会において、今回の計画の概要について御説明をさせていただきました。

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

○町長(山村吉由君) 災害が発生したときに、いわゆる受援、広陵町が被災したときに来ていただく方のボランティアについて、手当を出すという意味ではなしに、広陵町が応援を受けてボランティアをさばくというのか、災害現場でいろいろな人の動きボランティアセンターで力を発揮していただくために日頃から研修をしとけという意味でおっしゃっていただいていると思いますので、その辺りは防災士ネットワーク、あるいは自主防災組織

奈良市議会 2022-12-07 12月07日-04号

今後とも地域自治協議会構成団体となっております地区自主防災防犯組織地区社会福祉協議会地区民生委員児童委員協議会に対しまして地域自治協議会に関する説明を行って、御意見も伺いながら、継続して地域自治協議会の設立、またその活動推進に取り組んでまいりたいと、そのように考えております。 以上でございます。 ○副議長(伊藤剛君) 6番山出君。 ◆6番(山出哲史君) 部長、ありがとうございました。 

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

地域における消防体制というのは常備消防とか消防団の非常備消防自主防災組織とかで構成されていると思われます。現在、自主防災組織講習会のときに消防団員も出向いていき、一緒になって地域防災力を高める、そういったような動きというのもあると思われます。それぞれの役割というのはありますけども、垣根を越えて、防災とか減災、そういうふうな目標に向かって進めればなと思っております。  

奈良市議会 2022-09-30 09月30日-05号

本市では、日頃より災害に備えた計画マニュアルなどの整備、また自主防災防犯組織関係機関等との連携強化、また防災通信インフラ災害備蓄充実などに努め、市の災害対応能力向上を目指しております。そうした中で、来る10月30日には、大規模地震の発生を想定いたしました総合防災訓練を3年ぶりに実施いたす予定でございます。

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

1396 ◯浜田佳資委員 要するに、令和3年度、このコロナの中で市民の皆様、活動もなかなか大変で、うちの自治会自主防災会、動けないという状況だったんですが、そういった中で自主防災会を新たに結成できたというのはこれはすごいなと思うんですが、何がそのように動いてもらえたんでしょうね。

生駒市議会 2022-09-21 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2022年09月21日

62 ◯吉村善明委員 昨年のこの委員会のときにもお聞きしたんですけども、自主防災会の訓練というのがあれば、多分ここに記載されているかと思うんですけども、昨年、いわゆる令和2年度も、3年度も、その自主防災会という文言すらないということは、昨年同様、令和3年度も自主防災会の訓練というのは要請がなかったということなんでしょうか。

生駒市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2022年09月20日

39 ◯池田謙上下水道部総務課長 まず今の事業シート緊急遮断弁耐震貯水槽、こちらの方ではなくて、その住民さんと協力していきたいというところは給水装置の方にはなるんですけども、危機管理体制強化というところで、施設管理者であったり、市民自治会自主防災組織さんとご一緒にさせていただく予定ではあるんですけども、例えば今現在でも施設管理者さん、合同で給水訓練を実施させていただいております

生駒市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年09月02日

1、どのような経緯があり、生駒市地域防災計画指定緊急避難所以外の施設住民が避難した場合は自主防災会等連携し、あわせて、その状況も把握すると追加されたのでしょうか。  2、市所有の耐震化されていない自治会館について、安全性はどのように考えているのでしょうか。  2問目になります。  プル型メディア情報発信について。  

奈良市議会 2022-06-07 06月07日-04号

今回の導入によりまして、災害規模を問わず、ドローンによる情報収集が有効と判断される災害への活用、また自主防災訓練等への積極的な参加に役立て、消防団活動理解、また団員の加入促進にも生かしていきたいというふうに考えております。 次に、簡易トイレ汚水処理方法についてということでありますが、災害時に断水や下水管の破損により水洗トイレが機能しない場合などに使用するものでございます。

奈良市議会 2022-06-03 06月03日-02号

様々な各種計画、またマニュアルなどの充実総合防災訓練被災地への職員派遣を通じた市の災害対応能力向上、また自主防災防犯組織強化推進などによる地域防災力向上、そして防災スピーカーをはじめとする災害時の情報伝達手段高度化防災通信インフラ整備、また防災備蓄充実避難環境整備など、これらの取組南海トラフ巨大地震への対応に当たっても大きな力を発揮するものと考えております。 

生駒市議会 2022-03-16 令和4年第2回定例会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年03月16日

また、節18、負担金補助及び交付金地域防災力向上のため、自主防災会活動補助金を計上しております。  次に、目12、諸費は法律相談平和事業に係る経費、また防犯カメラを設置する自治会に対する補助金等を計上しております。  続きまして、41ページ下段から42ページにかけての、項2、徴税費、目1、税務総務費では固定資産評価審査委員会運営経費を計上しております。  

奈良市議会 2022-03-09 03月09日-03号

次に、自主防災組織についてお伺いいたします。 現在、自主防災組織は全国的に共通問題を抱えており、防災リーダー不足活動のマンネリ化・形骸化組織高齢化組織間の取組の格差、防災活動に対する住民意識不足などが課題となっております。これらの課題を解消するため、民間資格防災士を積極的に取得させたり、新たな防災リーダー育成を行っていますが、組織高齢化は深刻であります。